FAQ(よくある質問)

  • 一橋ビジネススクールの主な特徴を教えて下さい

    一橋ビジネススクールは2018年に発足し、日本語プログラムの経営管理専攻(School of Business Administration:SBA)と、英語プログラムの国際企業戦略専攻(School of International Corporate Strategy:ICS)という2つのスクールで構成されます。とくにMBA教育においては開講時間帯を昼間・夜間とするなど、多彩なカリキュラム・幅広い学びの機会を提供しています。

  • 社会人ですが、働きながら夜間や休日に通うことはできますか?

    一橋ビジネススクールには、社会人向けに夜間や休日に講義を行うMBAコースがあります。お住まいの近くに大学がある場合は、仕事帰りや休日に大学に通いながらMBA取得が可能です。仕事を辞める必要がないため、働きながらMBAをとることができます。

  • 社会人ですが、転勤や妊娠出産などに伴う休学制度はありますか?

    理由を問わず、休学できる制度があります。学期単位で申請し通算2年まで取得できます。

  • オンライン講義はありますか?

    一橋ビジネススクールは、昨今のコロナ対策として、オンライン講義も実施しています。

  • 一橋ビジネススクールはMBAの国際認証(AACSBなど)を取得していますか?

    一橋大学大学院経営管理研究科・経営管理専攻/商学部(SBA)と、大学院経営管理研究科・国際企業戦略専攻(ICS)は、AACSB国際認証を取得しています。

    SBAとICSがビジネススクール国際認証(AACSB)を取得

  • 同じ夜間に実施される日本語プログラム「金融戦略・経営財務プログラム」と「経営管理プログラム」の違いはなんですか?

    「金融戦略・経営財務プログラム」は、金融・財務の知識とスキルを有した「金融プロフェッショナル」人材を育成することを目的としています。「経営管理プログラム」は、主に企業・官公庁に勤務している方を対象とし、将来を担う高度経営人材を育成することを目的としてます。修了後に目指す方向という点で、経営管理プログラムとの共通点も多いのですが、教育方針やカリキュラムには違いがあります。詳しくは各プログラムの教育方針をご確認ください。

    金融戦略・経営財務プログラム概要

    経営管理プログラム概要

  • 英語コースはありますか?

    一橋ビジネススクールは、英語プログラムの国際企業戦略専攻があり、1年/2年フルタイムプログラム(MBAプログラム)があります。

  • 「金融戦略・経営財務プログラム」は金融に関連する業界出身でなくても受験できますか?

    もちろんできます。金融に関連する仕事をされていて、より高度な専門性を修得する目的で志願してくる方は多くいらっしゃいますが、金融戦略・経営財務プログラムは、むしろ金融業に従事していない方が、ファイナンスの知識やそれを活かすデータサイエンスのスキルを学んでいただくことで、修了後に発揮できる力はより大きくなると考えています。詳しくは募集要項の出願資格をご確認ください。

    金融戦略・経営財務プログラム 募集要項

  • 就職、転職に関する支援はありますか?

    はい。国立キャンパスにはキャリア支援室があり、大学院生も活用しています。 キャリア支援室では、皆さんの就職・進路の支援を目的として、キャリアアドバイザーによる個別相談(キャリア相談)や就職活動支援イベント、各種情報提供を行っています。

    学生支援センター キャリア支援室

  • TOEIC、TOEFLなどの英語資格試験を最近受けていないのですが、記入する必要はありますか?

    時間がたっていても構いませんので、直近のスコアを記入し、証明するもの(スコアのコピーで可)を提出してください 。

  • 各プログラムの併願はできますか?

    はい、できます。ただし、同じ群(A~C)にある入学試験に併願することはできません。詳しくは募集要項の注意事項をご確認ください。

  • 入試倍率や難易度はどの程度ですか?

    2022年では、経営分析プログラムの入試倍率は3.4倍、経営管理プログラムの入試倍率は4.8倍となっています。修士号が取得できるMBAプログラムでは、いずれも倍率は2倍を超えており、難易度は非常に高いと言えるでしょう。しかしながら、一橋ビジネススクールはグローバルな視点で学ぶことができ、基礎から学べるため初心者でも学びやすく、国立大学だからこそ学費の負担が少ないメリットがあります。

  • 学費はどれぐらいですか?費用について、知りたいです。

    一橋ビジネススクールは、入学金, 282,000円(初年度のみ)、授業料は各プログラムによって異なります。詳しくは、各プログラムをご確認ください。

  • 奨学金など、学費の減免に関する制度はありますか?

    本学の経済支援をご確認ください。

    授業料免除

    奨学金

  • 出願にあたり年齢制限はありますか?

    一橋ビジネススクールの出願にあたり、年齢制限はございません。出願するためには大学卒業の資格が必要です。

  • 募集要項はどこでダウンロードできますか?

    各プログラムの募集要項ダウンロード先は下記になります。

    日本語プログラム

    英語プログラム

  • 国内ではなく、海外から出願することはできますか?

    海外からの出願は可能です。出願期間前に千代田キャンパス事務室にEメール(chiyoda-info@hub.hit-u.ac.jp)でお問い合わせください。

  • 入試の過去問題は公開されていますか?

    はい、公開しています。詳しくは各プログラムサイトをご確認ください。

    大学院過去の入試問題と合格実績

    金融戦略・経営財務プログラム 過去試験関連データ